ワーママ in ノルウェー

ノルウェーの首都オスロで現地の企業に勤めながら、3歳と0歳の子どもを育てている筆者が、ノルウェーでの育児、海外就職、趣味などを日記も交えながらざっくばらんに書き留めています。 また、海外(特に北欧)に住みたい人・住んでいる人や、そこで働きたい人にとって便利な情報をお届けできたらと思います :)

2019年09月

IMG_20190928_081637_722

見事に。

今年もきれいに咲いてくれました。蘭?
去年の旦那さんの誕生日に、お義母さんが持ってきてくださったお花。

私は植物を育てることが、得意ではないのですが、この1年ほどのお世話のあとしっかり咲いてくれると、やはり嬉しいものです。


そんなことを思いながら、写真をとっていた週末。
オスロ日本人補習校の算数の講師としての(実質)最終週でした。



今年の夏休みに入って、暫くして、夏明け忙しくなることがわかり、決めたこと。



学校に離職を伝えてからは、3ヶ月しばりなので、秋に差し掛かった日となった最後の授業日。
大雨だったので教材の引き継ぎも要注意。


ノルウェーに引越ししてから、すぐに講師として補習校に関わったわけですが、人に恵まれて充実した1年を過ごすことができました。


それまで、補習校に関わる前には、オスロには日本人一人しか知り合いがいなかったわけです。


どうやら、オスロにいる日本人のコミュニティはどんどん成長しているようで、また街角や新年会など日本関係のイベントで、関わった人たちに出会えるのが楽しみだなぁと思います。

また、生活が落ち着いたときに、補習校にも関われたらなぁと。



ちなみに、秋休み明けから始まる、Samfunnskunnskap(社会の知識)の日本語での講義には、19人の日本の方が参加予定と小耳に挟みました。
実際の人数はわからないですが。。


ただまぁ、日本語で講義があるって、それだけで凄いことですよね。
それだけ需要があるってことですもんね。。
20人弱なら大いになら納得!



仕事終わりで毎回遅刻となるけども、とりあえず、無事終わらせたい。。

友達もできたらいいな。。



IMG_20190929_100334

※補習校最終日で頂いた立派なお花。
先輩の蘭と、ドライフラワーに仲間入り。



そんなわけで、今週末は授業準備もなく、引き継ぎも終えて、肩の力が抜けました。


天気は良かったけども、家でのんびり。



まずはスロークッキングってことで、ラムの骨つきとキャベツを5時間ほどダッチオーブンでコトコト。
※これは、Fårikål(羊の骨つき肉とキャベツの煮込料理)と呼ばれ、ノルウェーの秋の料理らしい。味付けは、塩と粒胡椒だけ。


そして、そんなコトコト時間には、久しぶりのメロンパンを焼くという。
もちろん、平日用の食卓パンも。



パンのベンチタイムには、編み物。



旦那さんと二人でキッチンとリビングを行ったり来たりしながらのんびり。



これは、私にとっては最高な日曜日。



IMG_20190930_130132

例の煮物。
見た目はアレですが、ものすごく美味しい。

茹でたポテトを付け合わせにするのが、一般的らしいです。
長く弱火でコトコト煮たおかげで、お肉が骨から解け落ちて、肉の繊維も柔らかに。いやいや、日本ではなかなか作らないわ。でも、この塩コショウのみで味付けされた、シンプルな味は日本の舌にも受けいれられること間違いなし。(脂が苦手という方をのぞく。)


日本の季節毎の食べ物や食って素晴らしいですよね。

ノルウェーでも、季節の食べ物があったってことだけでも、すごく嬉しいけど、それが美味しくて、私はなおさら嬉しくなったわけです。



そして、メロンパン。

IMG_20190929_160531

焼き立てを頬張る。

これが一番。

ガリガリ、もっちり。
ノルウェーでは、なかなかない食感。


まぁ、ノルウェーやスウェーデンの菓子パンも美味しいけども!
ただ、ノルウェーなら、穀物たっぷりのパンが美味しすぎて、その結果そっちを選んで健康になってしまう。

たまには、身体に悪そうなもの食べて免疫つけなきゃ。

と、いう正当化のもと、2つ食べました。



好きなことだけさせてもらった日曜日でした。

ありがとうございます。


肩の力が抜けて、補習校に対して気を張っていた部分もなくなったからなのか、月曜寝起きから風邪の初期のような症状が。


まぁ、そんなもんだよなぁと、笑ってしまう自分がいました。


さて、今週はノルウェーの学校は秋休み。
みなさんにとって、充実した一週間となりますように😊





はい、つい最近ドイツ旅行で美味しいご飯をたんまり頂いたわけですが。


今週は家族の誕生日があり、オスロのレストランに行ってきましたよ。


ビールの種類が大変豊富な昔からあるお店。
雰囲気も独特。そして、ノルウェー料理を扱っている。

さっそくお料理をこちらに。

IMG_20190922_183652


ラム肉にマッシュポテト。
ソースとリンゴンベリーがとてもいい酸味で。
お肉の柔らかさも私好み。
ラム肉の臭みは一切感じず、ラム肉の美味しさを感じられました。

あぁ、もう一度食べたい。


旦那さんは魚の料理を頂いていたけども、そちらもほんとに美味しそうでした。





そしてデザート。

IMG_20190922_192836

ホットアップルタルトにバニラアイスクリーム。

秋ですかね。

これも美味。


二人で分けて食べてちょうど良い大きさ。



今度、家族や友人がオスロに来たら、ぜひここに来ようと思います。
来る予定の人、楽しみにしていてください。美味しいから!



因みに、このレストランはおばさんのチョイス。流石、料理を作るのも上手なおばさん、レストラン選びもすごい。

尊敬です。



誕生日だった二人それぞれに、たくさんの良いことが今後もありますように。
そして、なにより病気にならずに健康であれますように。。




家の前にある小さな森の写真。

まだまだ緑が生い茂る。

リスを見つけられますでしょうか。


IMG_20190925_164837

ノルウェーも秋の匂いがするんです。




IMG_20190916_103647


朝ごはんは、こんな始まり方もある。


ケーキ、ドイツといえばですね、バームクヘーンではないでしょうか。

あ、いや、違いますかね。

そうですね、チョコレートケーキも捨てがたい。。


IMG_20190916_103929


朝起きたのは9時半という、爆睡していた私達。
ホテルのチェックアウトが12時だったので、それでもゆっくり出てこられたのが有り難かった。


お昼すぎると種類が少なくなると、先に調べていたので朝ごはん代わりでケーキ屋さん。


並ぶケーキは大きい!
けども程よい厚みのスライス!


飾りすぎないケーキたち。
割と気になったのが、ナッツやチェリーのケーキが目立つこと。



そこで、お目当てのバームクーヘンは、一切れずつオーダーし、チョコレートのケーキとクルミのケーキをそれぞれオーダー。



IMG_20190916_105159



本物は美味しくないことって、わりと多いので、そんなに期待していなかったバームクーヘン。

でも、本物を食べてみたいという好奇心でオーダーしたバームクーヘン。



これが実は今まで食べたバームクーヘンで一番美味しかった。
食感も風味も。
何なんでしょう。
いい意味で期待はずれでした。


ケーキは素朴で美味しいけれども、普段それほど甘いもの食べないので、久しぶりのケーキふた切れはなかなか。。



そんなわけで、ケーキ屋さんを出てからは、ソーセージ屋台でソーセージを購入。


IMG_20190916_115047


この大きさ、満足ですね。

公園で食べました。



まぁ、3日目はこんな天気。

IMG_20190916_123333

もともとは雨の予定だったので、全く雨が振らなかったのはラッキーでした。


こんな塔を筋肉痛の足で登ったあとは、膝カクカクでした。



ベルリン中央駅の建築、吹き抜けがモダンだったこともここで、ペタッと。


IMG_20190916_131944



お昼はハンバーガーやさん。
チェーン店かな?


内装は素敵なところでしたが、ウエイターがものすごく変わっていました。
ものすごく。。


なので、ささっと食べて出ました。。


不快だったので、チップも払わなかったわけですが。それについても、不思議な反応をされて、不思議だった。。


IMG_20190916_144957




帰りは夜の便だったので、夜ご飯はベルリンの駅で簡単なものをテイクアウトして、空港で食べました。



なんだかんだ、免税店でのお買い物が結構な額になったという。
まぁ、皮膚に優しいクリームとか、そんなものは高い。あと、少しお菓子も。



オスロに帰って家についたのは、深夜前ではあったけども、ほんとに充実した3日間の旅行でした。
天気にも恵まれてよかった。

また数日旅行であればベルリンいいかなと。
ただ、次ドイツならやっぱりミュンヘンに行きたいかな。。


その後の仕事は結構疲れたので、もう1日仕事休めたら良かったなぁ、なんて。。


さて、旅行の回顧録書いているうちに、日々も過ぎていきました。


なんとか今週末を乗り切って秋休みへ突入したいところ。。

週末パーティで忙しすぎた仕事のパートナーは週明けから体調崩して休んでいるので、私は大忙しであります。
まぁ、そんなこともある、と。


IMG_20190916_114102

旅行のブログ、最後はクマさんでしめくくり。




このページのトップヘ